大会主旨

諸橋轍次記念館では書をこよなく愛した諸橋轍次博士の学徳を思い、毎年書き初め大会を開催しています。

第24回書き初め大会 作品展                                                                         

会期:令和5年2月5日(日)~2月28日(火)
会場:諸橋轍次記念館 1階多目的ホール、2階研修室

*入場無料です。

第24回書き初め大会作品展示(1階多目的ホール)

第24回書き初め大会作品展示(2階研修室)

令和4年度 第24回書き初め大会 概要
  1. 募集部門                                                                          小学生・中学生・高校生・一般の4部門を設けます。                                                     *未就学児も応募できます。                                                                *第22・23回書き初め大会の諸橋轍次賞・三条市長賞の受賞者は今大会の招待作家として作品を応募することができます。
  2. 課題・応募条件                                                                      下記の「募集要項」をご参照ください。
  3. 募集期間                                                                         令和5年1月4日(水)~1月15日(日)必着(※募集受付は終了しました)                                                       令和5年1月10日(火)は休館日のため、応募受付はできません。
  4. 応募料                                                                          小学生・中学生・高校生の部と未就学児…1点につき300円                                                                                                           一般の部…1点につき500円                                                                                                                                    (郵送の場合は、郵便局の定額小為替、普通為替、もしくは現金書留)                                             招待作家の応募料は無料です。
  5. 応募方法                                                                         応募用紙に氏名、雅号、ふりがな、所属、学年、課題(規定・自由の別)、出品点数、 合計金額、返送先、電話番号を明記の上、応募料、添付文(自由課題①のみ)を添えて、当館までお申込みください。
  6. 表彰式                                                                          令和5年2月4日(土)*表彰対象者には後日案内を送付いたします。
  7. 作品展                                                                          令和5年2月5日(日)~2月28日(火)*入場は無料です。                                                    *上記事業の日程、内容等については、新型コロナウイルス感染予防対策のため 「変更」することがあります。当館ホームページをご覧いただくか、または当館まで直接お問い合わせ願います。
募集要項・応募用紙

下記よりダウンロード・印刷していただけます。

募集要項(PDF) 

応募用紙(PDF)応募用紙(Word)

*応募用紙(Word)をダウンロードして、パソコンで入力した応募用紙を印刷して提出いただくことも可能です。

お申し込み・お問い合わせ先

諸橋轍次記念館
住所:955-0131 新潟県三条市庭月434-1
電話・Fax:0256-47-2208
E-mail:kangaku@city.sanjo.niigata.jp