令和6年度 第2回漢字文化講演会を開催しました

9月15日(日)、中国文化学会会長の菅野智明先生をお招きし、今年度第2回目の漢字文化講演会を開催しました。
「『諸橋轍次の中国紀行』-交わされた翰墨の精華―」 と題した今回の講演会では、諸橋轍次博士の押毫作品についてのお話や、博士と同じ時代に活躍されていた中国の知識人たちの作品についても紹介していただきました。

関連記事

  1. 庭園の秋

  2. 第25回書き初め大会表彰式を開催しました

  3. 記念館の初雪です

  4. 令和6年度 第1回漢字ふれあい教室を開講しました

  5. 夏休み漢字ふれあい教室

  6. 坂井進さん写真展