諸橋轍次記念館で(公財)日本漢字能力検定協会主催「日本漢字能力検定」を受検できます。多くの方の受検をお待ちしています。
〈対象〉
・2級から10級までの受検ができます。
・どなたでも受検できます。(市外の方も受検できます)
検 定 日 | 申込受付期間 | |
第1回 | 6月25日(土) | 4月1日(金)~ 5月17日(火) |
第2回 | 10月29日(土) | 7月1日(金)~ 9月19日(月) |
第3回 | 令和5年1月28日(土) | 11月1日(火)~ 12月14日(水) |
*検定結果は、検定日から約40日後に、当館よりお送りいたします。
検定料
2級 | 3,500 円 |
準2級・3級・4級 | 2,500 円 |
5級・6級・7級 | 各 2,000 円 |
8級・9級・10級 | 各 1,500 円 |
申込方法 申込用紙が設置されている下記の各施設にて、申込用紙に記入し、検定料を添えて申し込み下さい。
*検定料は、お釣りが出ないようにお願い致します。 *お電話や郵送でのお申込みは対応致しかねますのでご了承下さい。
申込用紙設置・申し込み受付施設
諸橋轍次記念館 / 三条市中央公民館 / 嵐南公民館 / 三条東公民館 / 井栗公民館 / 本成寺公民館 / 大崎会館 大島公民館 / 栄公民館 / 下田公民館 / 三条市立図書館栄分館 / 三条市立図書館下田分館
*当館の受検は、書店等ではお申し込みができません。 *各公民館での受付は、平日の開館時間内となりますのでご注意ください。 *三条市立図書館本館は移転に伴い、4月1日 (金)~7月23日 (土)まで休館中のため、開館後の7月25日(月)以降に受付致します。
お問い合わせ
諸橋轍次記念館
住所 〒955-0131 新潟県三条市庭月434-1
電話・FAX 0256-47-2208
e-mail kangaku@city.sanjo.niigata.jp